総集編!!プログラミングにできること!

 

こんにちは!

学生エンジニアのトラです。

 

 

 

2020年の小学校での

プログラミング教育必修化

に向けて

 

f:id:reocat:20200629162003j:plain

 

 

どのように学んでいけばよいか

情報を集めている

親御さんも多い

のではないでしょうか

 

 

 

また

「このまま今の仕事を

 続けていて良いのだろうか?

 やっぱりこれからは

 IT系の仕事がいいのかな?」

 

f:id:reocat:20200703122103j:plain

 

 

と自問自答を毎日繰り返している

社会人の方も多い

のではないでしょうか

 

 

 

そんなプログラミングや

ITについてモヤモヤしている

部分をこちらの記事で

紐解いていきたいと思います

 

 

 

「モヤモヤしている」状態から

「知っている」状態に前進して

これからの社会に適応して

いくために必要な準備を

していきましょう。

 

 

この記事を読まないと

お子さんから質問を受けたときに

答えられず恥ずかしい

思いをするかもしれませんよ

 

f:id:reocat:20200703122729j:plain

 

 

そこで今回は

プログラミングにできること

についてご紹介します。

 

 

 

プログラミング単体

実行されているものは

 

 

 

・Webサイト

・Web、スマホ、デスクトップ

 これらのアプリ

・ゲームソフト

・ドローン制御

・レースの予想(競馬やボートなど)

・新規通過の発行(仮想通貨)

 

 

 

プログラミングが

間接的に作用しているもの

 

 

 

・ゲームマシーンの制作

・テレビの録画装置

・簡易地震

・監視カメラ

・出退管理装置

 

 

 

プログラミングが

使われている職業

 

f:id:reocat:20200703123100j:plain

 

 

・学校の先生

・金融関係

・宇宙開発

ゲームクリエイター

・プロブロガー

 

 

 

私たちの周りには

あまりにもプログラム化

されたものが多すぎて

 

f:id:reocat:20200703123307j:plain

 

 

意識することなく

利用してしまっています

 

 

 

これは非常にもったいないことで

プログラミングを生業と

しないとしても

 

 

 

そのシステムや仕組みを意識

理解しようとすることで

様々な知識・情報を

得ることができます

 

 

 

今回プログラミングでできることの

一部をご紹介させて

頂きましたが

 

 

 

自分で

「これもプログラミングで

 動いているのかなぁ」

 

f:id:reocat:20200703123426j:plain

 

 

意識するだけ

今までと違った

プログラミング的思考を

身につけられると思います

 

 

 

強いては

日常生活の中で感じる

不便をプログラミングによって

解決できたら

 

 

 

人的・経済的・時間的な

恩恵を受けられるかもしれませんね

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!